眉毛が痒くて痒くてたまらない!という方へ。
眉毛が痒いからといって、眉毛をかいてしまうと、眉毛が赤くなったり、抜け落ちたりする原因になります。
その眉毛がかゆい症状は”脂漏性皮膚炎”かもしれません。
アトピー体質じゃない方で、眉毛だけが”かゆい”場合は、脂漏性皮膚炎の可能性が非常に高いです。
脂漏性皮膚炎かどうか確かめるためには、あなたの顔を鏡で確認してみてください。
顔全体に赤みを帯びている方は、アトピー性皮膚炎の可能性があります。
眉毛だけが赤みを帯びている方は、脂漏性皮膚炎の可能性があります。
この記事では、眉毛の部分に症状がでる脂漏性皮膚炎について解説していきます。
眉毛にできた脂漏性皮膚炎ってなに?
眉毛が痒くなる脂漏性皮膚炎とは、身体にある細菌のマラセチア菌が皮膚上で増殖して引き起こされる皮膚炎です。
マラセチア菌が皮膚上で増殖すると、皮膚が赤みを帯びたり、かさぶたになったりします。
もともと、マラセチア菌は私達の身体に存在している菌ですので、何か悪さをすることはありません。
ただ、何かしらの理由でマラセチア菌が増殖してしまう事があります。
マラセチア菌の症状は、ひどい痒みと皮膚がカサブタになります。
ひどい場合は、カサブタが化膿してしまうこともあるんです。
最初は眉毛から脂漏性皮膚炎の症状が現れますが、
放置しておくと顔全体に痒みが広がっていきます。
脂漏性皮膚炎の症状が悪化する前に、早めに皮膚科に行くことをオススメします。
脂漏性皮膚炎の治療には、痒み止めのステロイド剤を塗ったり、マラセチア菌の働きを抑える抗真菌薬を使います。
脂漏性皮膚炎の症状が軽いうちに治療することで、早く治すことができますよ。
眉毛の脂漏性皮膚炎をケアする方法は?
脂漏性皮膚炎が悪化してしまった場合は、とにかく皮膚科に行くことをオススメします。
脂漏性皮膚炎の症状が軽い内は、脂漏性皮膚炎専用のケア用品で治ってしまうこともあります。
脂漏性皮膚炎の場合、皮膚のバリア機能がかなり低下している状態です。
そんな状態で普段お使いのソープを使っていたら・・・危険ですよね?
特に、あなたが普段使っている洗顔フォームには、
肌をしっとりさせる成分は入っていますが、基本成分は洗剤と同じ成分です。
天然由来の成分を使った洗顔フォームでしたら大丈夫ですが、
抽出には難しい技術が必要で、コストがかさんでしまいます。
つまり、薬局などで売られている洗顔フォームは安く手に入れることができますが、その成分の中身は危険な成分が沢山含まれています。
それでも何事もないように売られている理由は、
国が販売許可している成分量のギリギリの量が配合されているからです。
脂漏性皮膚炎でお悩みの方は、もしかしたら普段使っているボディソープや洗顔フォームが原因かもしれませんね。
そこで、脂漏性皮膚炎の症状が軽い場合は、
ボディソープや洗顔フォームを変えてみるのも良いと思いますよ。
例えば、皮膚科の先生がオススメしている脂漏性皮膚炎用のボディソープを使ってみてはいかがでしょうか?
脂漏性皮膚炎用のボディソープには、脂漏性皮膚炎の原因菌であるマラセチア菌を殺菌してくれる成分が配合されています。
マラセチア菌を殺菌する成分が配合されているボディソープには色々な種類がありますが、特に有名なボディソープがコラージュフルフルです。
私が脂漏性皮膚炎になった時、お世話になった皮膚科の先生からも必ずオススメされました。
あまりにもオススメされるので、正直ウザイとか胡散臭いとか思いましたが、コラージュフルフルについて調べてみると、販売元の会社は製薬会社なので効果がありそうなんですよね~。
実際にコラージュフルフルを使ってみたんですけど・・・。
正直買って大正解でした。
あれだけ痒かった皮膚も、今ではスッキリ爽快!
眉毛にできていた”おでき(ニキビ)”の痛みもなくなりました。
(参考:眉毛にできた”おでき”が痛いっ!その原因と治し方はコレでバッチリ)
正直、これだけ効くとは思いもしませんでしたね^^;
これも、コラージュフルフルの公式サイトでも紹介されているとおり、菌の殺菌と洗浄、そして抗菌成分へのこだわりの結果だと思いました。
ただし、効果があるのは脂漏性皮膚炎の症状が軽い場合に限ります。
あまりにも痒くて痒くて仕方がない!という方は、早めに皮膚科に行って下さい!
早めに脂漏性皮膚炎の治療を始めないと、取り返しのつかないことになるかもしれませんので・・・。
まとめ
眉毛が痒くて痒くてたまらない!という方は、脂漏性皮膚炎の可能性があります。
まずは自分の顔を鏡で見て、眉毛の部分だけ赤くなっていないか確認してみて下さい。
もし、脂漏性皮膚炎が疑われる場合は、早めに皮膚科に行きましょう。
皮膚科の先生から処方された薬を正しく使えば、治るのも早い症状ですよ。
ただし、普段使っていたボディソープや洗顔フォームは使うのを止めた方が良いですよ。
脂漏性皮膚炎の状態は皮膚のバリアが弱っているため、刺激の強いボディソープや洗顔フォームを使うのはオススメできません。
脂漏性皮膚炎専用のケア用品を使って、肌をいたわってあげるのが良いでしょう。
脂漏性皮膚炎の症状が軽い内は、ケア用品だけで治ってしまう場合もあります。
我慢せずに、早めに治療すれば悪化する前に完治することも可能です。
脂漏性皮膚炎が悪化すると、取り返しのつかないことになるかもしれませんよ・・・。
ただの痒みだといって油断せずに、早めに治療しましょう。